2014年                    ゴッドファーザー逍遥記

2014年12月24日☆仙台のロックフェラーセンタービル前のメリーXマス

いよいよクリスマスイブと言うことで今年最後のご報告となりました。

 

皆様におかれましてはいかがな一年でしたでしょうか。わたし的には相変わらず被災地の事が気になりながらも、なかなかそちらに力を注げず、俗にいう内心忸怩たる思いの日々でした。

 

ただ、これまで進めて来たプロジェクトの大半に目処がつき、これから次のステップに進むのに大いなる励みとなる段階に来ました。これまで辛抱強く私を支えて下さいました、多くの方々に改めてお礼を申し上げます。「有難う御座いました」

 

そして新たな動きとして今月東北大学の災害科学国際研究所・災害精神医学分野との提携も進みました。この分野は生物学と共に、茂吉や北杜夫さんの研究領域ですので以前から関心の高い分野でした。

 

また物書きとしての必須のテーマですので、震災以前・以後の人々の心の変遷に焦点をあてるのは自然なライフワークと思っております。

 

さて、そんな次第でクリマスイブとなりました。毎年のことながら気持ちが華やかになるので好きな季節です。子供の頃から生家でも樅木を切って来て飾るのは 私の役目でした。また先生に頼まれ小学校まで何度か担いで登校したのはいい思い出です。学校でも飾りクリスマス会をしました。

 

そんなご縁で後に嫌々ながら学んだ聖書が、人生の指針になるとは知る由もない少年期のクリスマスでした。

 

いまは毎年この時期の恒例になりましたが、ニューヨークのロックフェラーセンタービル前の、クリスマスツリーの点灯式が日本で報じられるようになったのは1985年頃からです。その頃はまだ関心が薄く、アメリカのトッピクスニュースのひとつくらいの感じでした。

 

そのムーブメントが最近では仙台の勾当台公園でもひらかれる時代となりました。そしてこの賑やかにクリスマスを楽しんでいる人々を見ていると、つい北朝鮮に拉致された横田めぐみさんなどの事を思い出します。

 

今朝の河北新報では「国連安保理」「北朝鮮人権初の公式会合」とあり人権問題を議題にすることを賛成多数で決め、初の公式会合を開いた。とありました。しかし、国際刑事裁判への付託決議には中国が反対するもようともありました。今まさにソニーピクチャーズの映画『ジ・インタービュー』の上映でも騒がせていますが・・・

 

朝鮮は社会主義国ですからクリスマスは無いでしょう。この厳しく寒い時期、中学1年のクリスマスを目前まで楽しみにしていた横田めぐみさんは、どんな気持ちでこの期間をすごすのでしょうか?思えば気の毒さが募ります。

 

さて、今年の六月ごろ政府の拉致協議が進展する雰囲気がありました。そこで私は励ます意味を込めて「みんなで第九を歌い横田めぐみさんに届けましょう」と提案しました。

 

されど、この暮れになっても帰って来ませんでした。しかし諦める訳には行きません。来年こそ帰って来られるよう、これから更に皆で第九の輪を広げ歌い励ましましょう。そして必ず帰って来るまで【日本海】に向かい第九を歌い続け届けましょう。

 

拉致は国家犯罪で、近代的文化国家では有り得ない犯罪です。朝鮮半島はこれを早く解決しなければ、ネットの発達で永遠に「未開で非文明国」のレッテルを貼 られます。すると回復には何世紀もかかります。またアジアの恥部と言われます。決して「拉致は身代金商売だ」なんて、得意そうに自慢している場合ではあり ません。

 

そして拉致被害者も住民もいわば指導者達からの人的被害者です。

速やかな開放を願い・・・メリークリスマス そして良いお年を。

2014年12月1日☆相知明日香NEW YEAR CONCERT2015

先月、相知明日香さんのコンサートに行って来ました。相知さんは東京藝術大を出て現在は歌番組や、バイオリンコンサートで活躍しています。

 

そして来月NEW YEAR CONCERT 2015に出演します。

日時は1月16日

ステージは銀座ヤマハホールです。

  

今後、相知さんにはCMソング、ドラマやミュージカル、映画音楽での活躍を期待しております。

2014年11月1日☆宗久真紀コンサート・in仙台

今月14日に歌手宗久真紀さんのコンサートがあります。ステージは「仙台・パレスへいあん」です。

 

宗久さんとは同じ郵政部内で働いていました。彼女は仙台中央郵便局の貯金課にいて、よく食堂で一緒に食事をしたりしてました。

 

わたしが職場を離れる時、彼女に伝えていなかった事が時々、頭をよぎりましたが、「いずれまた戻るから、まっ、いいか」と思っていました。

 

そしたら今年の五月、河北新報で歌手として紹介されいたので、驚き連絡をとりました。訊くと体調をくずし、私の後に間もなく職場を離れたとのことでした。

 

それから、何度かコンサートに足を運び、その実力が職場時代からは、想像もつかないものを十分持っていたので、応援をすることになりました。

 

シャンソンの魅力は出色ですが、歌謡曲もいけます。応援の程をよろしくお願いします。

(オリジナル収録アルバム)も好評です。

2014年10月15日☆ユニセフ「世界手洗いの日」のこと

10月15日はユニセフ(国際児童基金)の「世界手洗いの日」だそうです。手洗いは感染症から子供を守るのに最も効果的で安上がりな方法とされています。不衛生な環境で感染症にかかって亡くなる子が多く、日本ユニセフ協会によれば、石鹸を使ってしっかり手洗いが出来れば、年に約100万人の命が守れるのだそうです。

 

しかし、世界においてはそれだけのことでも容易ではないそうで、厳しい現実があるそうです。そんな状況のなかで当「君香石鹸」も何かのお役に立てないか?、と考えている所です。

2014年7月30日☆「コスモス美米い」の出穂について

今年の五月の誕生日に田植えをした、ベランダの「コスモス美米」稲がいよいよ出穗しました。明日には開花しそうです。約二ケ月と五日目でどこよりも早い出穂です。

 

種子はこの震災で容器ごと棚から落ち、数種類が飛散したものを拾い集め、試しに2011年の津波の跡の実家の水田で栽培し選別したものです。

 

あの年の春、津波を被り、栽培が可能かどうか塩分濃度を調べると、案外行けそうなので試してみました。すると津波を受けたその年の春でも、ちゃんと生育してくれて、改めて水稲の底力を感じました。

 

この度のお米は、これからも多く栽培して、ネットでも販売し、また「君香ショップ」でお買い物をして頂いた方に「おまけ」としてプレゼントします。

 

アマゾンのプライム会員になり3900円を払うと、一年間買い物をして送料無料(対象外あり)となりますので、重たいお米などは毎回スーパーに買に行くよりも「君香ショップ」で注文して定期的に届けてもらうほうが便利です。

 

お得意さまになって頂いた方には、これから東京オリンピックの応援とクールジャパンの推進に関連する、歌や映像のコンテンツ及び歌謡ショーライブの入場券、君香石鹸、または、三陸の健脳と強肝・筋肉増強食品・海産物セット「コスモス美魚い」等も抽選で当ったりします。乞うご期待です。

 

世界的発信はもちろん、美味しい新米をどこよりも早くお届けし、これからも皆様に健康で快適な生活と、日本の食料計画に寄与出来るよう頑張ります。よろしくお願いします。

2014年7月24日☆宇宙博と「安全」について

アポロ計画

この夏いま幕張で宇宙博が開催されています。

 

宇宙安全工学・材料・放射線研究

 

生物資源と放射線の安全性研究

 

三陸国際防災安全規格の研究

 

生物化学工業の研究

 

バイオ衛生管理師

 

バイオ衛生技術師

 

未来飛翔体研究

「ブレークスルー・リッスン」計画

2014年6月23日☆高杉晋作

来年のNHK大河ドラマのテーマが「高杉晋作」に決まったそうです。

 

若かりし頃、よく歴史好きの者が集まると、その時代の人物評をして楽しんだものでした。その中で幕末の志士となると、坂本竜馬派と高杉晋作派とに分れました。

 

わたしは高杉派ですが、先輩の千葉さんと狩野ちゃんは竜馬派でした。

 

当時、狩野ちゃんが借りてた小さな一軒家が、今の駅の東口から、楽天スタジアムに向かう、宮城野大通りに拡張された、その道の途中にありました。昔の仙石線「榴ケ岡駅」を降りてすぐでした。国鉄アパートのあたりです。

 

晩秋のある日、宮城球場で高校の秋季戦か何かを観ていたら「バイトを手伝え」と、二人が場内アナウンスで、私に呼び出しを掛けたそうですが、育英かの攻撃 が長くて、中々チェンジならず、プレー中は場内放送出来ない規則で呼び出せず、さっぱり出てこないので二人はご立腹で帰ったそうです。

 

その夜、サンマを焼いて、お酒を飲みながらNHKの大河ドラマを見て、人物評をしたものでした。

その時のドラマが司馬遼太郎さんの「国盗り物語」で、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康と戦国の英雄について話し合ったものです。

 

この次の年が子母澤寛の小説「親子鷹」で「勝海舟」の幕末物でした。今回の「高杉晋作」はそれ以来かと思います。あ の時のサンマにかけた醤油に白い「酸盛」シカモリが上がっていて、カビた醤油を生まれて初めて食しました。私がびっくりして訝っていると狩野ちゃんが「大 丈夫だ食べられんだぁ」と平気で食べているので驚きました。いまなら天然で植物由来のとても良い「防腐剤」があるのであんなにカビたりしません。

 

よる遅くまで飲みながら話し、フトンもなく、どう言うわけか、大量のカーテン生地があったので、それにクルマって眠りました。貧しくも忘れられない青春のひと時でした。

 

この頃、駅前の「遠藤チェーン」の中にTBCのサテライトスタジオがあり、よく授業をおえて観に行きました。一番印象に残ってるのが、まだブレイク前の「井上陽水」さんで、六月の梅雨の日にあのカリーヘャーに、膝のところが破けたジーンズを履いて「傘がない」を歌ってました。間もなく「心もよう」で大ブレイクしました。

 

続いてヴィレッジ シンガーズが解散し、ソロになった「清水道夫」さんも見えましたが、Eさんのことを思い出しちょっと複雑な気持ちでした。また、「天地真理」さんも来て大騒ぎになりました。三越には「平山三紀」さんも来仙し「真夏の夜の出来事」を歌ってました。

 

で、高杉晋作のことを知ったのがこのドラマを観てからでした。主演は宗方克己さんで、その奔放な生き方にシンパシーを持ちました。そしたら千葉さん曰く「君が高杉を支持するのは同じ坊ちゃん育ちだからだよ」と言われ、すこし納得するところがありました(笑う)。

 

確かに高杉も長州藩の家老が勤まるくらいの家柄の坊ちゃん育ちですが、その事蹟は半端ではありませんでした。

 むしろ、その活躍が後の廃藩置県に繋がる武家の世の否定で、のちの市民社会(英仏的な)への道筋を拓いたのですから、彼が結核で若くして亡くなったのも、国のためとは言いながらも、その辺に抜きがたい武士としての葛藤、ストレスも有ったのではないでしょうか?。

 

のちに伊藤博文が書き残した顕彰文の「動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し」という言葉は常に傍にいて高杉を支えた彼ならではの心底、実感だったのではないでしょうか。

 

来年のドラマに期待しています。

ただ、29歳の短命ながらも高杉晋作の全てを描くのは、色気あり文学あり音楽ありの中での「国難と青春の苦悩も有り」と言う波乱万丈で、中々難しい面もあります。

 

そんな中、自己PRとして、私自身も小説「高杉晋作・友よ」と言う作品を書いて有りますので、Amazonのキンドルにアップしたいと思います。どうぞ、こちらでもお楽しみ下さい。(続く)。

2014年6月6日☆祝「宇宙庁」設置のこと

楽しいお知らせです。
いよいよ日本国政府が「宇宙庁」を設置するそうです。久々に胸のすく思いですね。嫌でも応うでも生物は進化します。これから人類が進む方向性は幾つかありますが、宇宙はその壮大なロマンのひとつです。そんな時代に巡りあえたことを神に感謝します。

 

楽しく簡単に宇宙旅行と開発事業が出来るよう研究しましょう。

 

ちなみに宇宙に行く時の当面の課題のひとつがワキガの有無です。でも「君香」が有りますからご安心下さい。出発前に対処して快適な宇宙船の旅をお楽しみ下さい。

2014年5月10日☆地上・宇宙での3Dトランスポートレーションのこと

昨日のニュースで多くの方が驚いたと思いますが、ついに3Dプリンターで模造拳銃が出来るようになりましたね。この件でいよいよ以前から構想していた、地 上及び宇宙での「3Dプリンターによる大量トランスポートレイションの時代」が到来したのでその内容を若干公表します。

 

この技術は私も子供ころから実現しょうと考えていたテクノロジーでした。それは人類が最後まで逃れられない究極の労働である「物を運ぶ」というジョブが、データ通信と遠隔での物質の再構成メカニックで機械化出来るのです。

 

人類はあらゆる労働を機械に託す事が出来ますが、「現物」を運搬しないで届けるという技法はこれまで有りませんでした。

 

つまり、手紙、郵便はデータとしてメールでも届けられますが、ハガキや封書小包の実物は誰かに運んでもらわないと届けられませんでした。

 

ところが、通信技術のイノベーションが進み、製造データ(レシピ)と製品の組成物質の原料があれば、3Dプリンターで同じ物を遠隔でも再現製造する事が出来るのです。

 

これは単なるプラスチックや石膏だけでなく将来は特殊金属や素材でも可能です。また、野菜や肉などの食べ物でも再現出来ます。

 

いずれ、宇宙スティーションの建設なども、全て地上から打ち上げるのではなく、先行のスティーション内にプリンターを置き、資材原料だけを持ち込みこん で、部材をプリントアウトして、宇宙での建前や組立の新築や増築が可能になります。(人工衛星もこの方が安上がり)です。

 

また宇宙での食事もプリンターと原料さえあれば、どんなご馳走も作る事が出来ます。地上でもチョコレートなどはいとも簡単に製造できます。

 

ちなみに食べると頭が良くなる(DHA入り3D健脳食品)「うたつ笹かま鉾」は1枚1万円ですがお薦めです(笑う)。

おなじくDHA入り「うたつドンコ丼」と言う「うな丼」よりも美味しい新メニューもあります。ネットでも販売しますので乞うご期待です。

2014年1月1日☆年頭所感「復興からクールジャパンへ」

歌津乾鮑おもてなし
歌津乾鮑おもてなし

明けましておめでとう御座います。

 

さて、新玉の一年はどんな感じでしょうか。
当コスモス企画では「復興からクールジャパンへ」と新たに六年後の「東京オリンピック」を目指して食の「おもてなし」や「クールジャパンへ」のキャンペーンをいよいよ始めます。

 

そしてその一例として、和食が世界遺産に登録された事を機会に、日本及び東北そして三陸の食材を活かし、写真のような「和風乾鮑・おもてなし」などを提供します。

 

これもアニメや映像のコンテンツ同様、多くの国々から多大なる憧憬を受けているので、日本文化の輸出品目のひとつとして全世界に発信する予定です。当初は アマゾンなどの通販を中心に販売を展開したいと思います。値段も最高級ということで10万円です。これにホタテ、ナマコとフカヒレが付いて15万円までグ レイドアップします。

 

国内では郵便局の「ふるさと小包」やカタログ販売を行い被災地の復興に役立てたいと思います。

そして、早速、国の「地名的表示保護制度」に『歌津乾鮑おもてなし』として登録します。

 

レシピは私の長年の研究による特製秘法のソースによる誰にも真似の出来ない味に仕上がっています。また、調理方法の一部をアマゾンの「キンドル」電子書籍で有料で公開します。よろしくお願いします。

 

                                           2013年編集